マイムケア長町

小規模多機能サービス「マイムケア長町」

住み慣れた地域、通い慣れた商店街で過ごしたい

長町商店街にある小規模多機能型居宅介護のマイムケア長町は、駄菓子屋のある地域交流スペースのマイムテラスを併設しています。
馴染みの長町商店街に「通い」、馴染みのスタッフが自宅に「訪問」し、「泊まり」は馴染みの場所で馴染みのスタッフがいる・・・。

マイムケア長町の主なサービス

  • 訪問
    訪問
    ご自宅に馴染みのスタッフが訪問し、自宅での生活が長く続くようにお手伝いします。
  • 通い
    通い
    「できる」「やりたい」を引き出し、要介護でも認知症の方でもどんどん活躍していただきます。
  • 泊まり
    泊まり
    ご家族不在時、体調不良時など、通い慣れた場所で馴染みのスタッフが対応します。
  • マイムテラス
    マイムテラス
    駄菓子屋×地域交流スペースでいろんな世代があつまり、ご利用者が店番をしたりして、地域で顔見知りの関係が広がります。

新着情報

マイムケア長町の特徴

  1. 生きがいを取り戻し、必要とされる幸せを感じる場所。

    「これができる」「誰かのためになっている」という感覚が実感できる

    デイサービスのように、特別で全体で行うようなイベントはあまりありません。機械のお風呂、リハビリのための機械もありません。施設で決めた内容で過ごしていただくのでなく、自宅での生活を続けるためにできることを、かつてできていたが今はやっていないことを一人一人に合わせて取り戻す訓練をします。「これができる」、「誰かのためになっている」という感覚を実感できるようにします。誰かの喜ぶ顔は、かつて毎日のようにみていた状況かもしれません。そんな日常の幸せを取り戻す訓練をします。

  2. ちょっと変わった「お世話しないケア」

    「支えられる側」から「支える側」へ互いに支えあう関係を築きます。

    どう変わっているか?一言でいうと「お世話しない」ことを徹底しています。サポートはしますが、過保護にはしないという意味です。私たちは表面的な安全よりも心の満足度を上げる関わり方を第一に考えています。要介護や認知症になると人から感謝されたり「ありがとう」と言われる機会が極端に減ってしまいます。いろいろお願いしてやってもらうことで、感謝し、頼りにすると、精神的な満足度が上がります。少しのヒントで出来ることがたくさんあり毎日発見の連続です。ご家族からも「こんなことがまだ出来るんだ!」と驚きの声をいただいています。やりたいことと安心できる居場所があれば「お世話される人」ではなく、人生の先輩としてまだまだ活躍できると信じてケアをしています。

  3. Slow Communicationsをスローガンに
    ご利用者主役の「出番」をつくります。

    ご利用者の活躍の場「出番」を作っていきます。

    マイムケア長町ロゴ

    Slow Communicationsをスローガンにご利用者の活躍の場「出番」を作っていきます。「出番作り」は私たち介護スタッフだけでは足りません。参加してくれるサポーターが必要です。Slow Communicationsはご利用者、介護スタッフ、サポーター全体のチーム名という意味もあります。サポーターには誰でもなれます。まずはテラスや駄菓子屋に来て世間話をして顔見知りになり、「ちょっと困ってる」「こうだったら良いな」など色々聞かせてほしいのです。その中から「出番」をみつけていきます。

アクセス

マイムケア長町(小規模多機能型居宅介護/地域交流イベントスペース)
事業所番号 : 0495400541
〒982-0011
宮城県仙台市太白区長町1-5-17
Tel : 022-796-0891
→ 詳しいアクセスはこちらをご覧ください

このページの先頭にもどる